色の退色を遅くするにわ?

おはようございます!

せっかく髪の毛に色を入れたのにすぐ落ちちゃいますよね!
なぜか?
傷んだ髪ほどすぐ色が落ちてしまいます!
すこし難しい事を言うと、、
キューティクル(CMCも)が剥がれている髪は入れた色の色素を髪の中に留めて置くことが出来ないので抜けが早くなります。
熱も退色の原因になります!
シャワーの温度、ドライヤー、アイロン温度!
熱で色の色素は抜けやすくなるので
シャワーの温度は約38℃
アイロンは髪の傷みも少なくしたいので
130℃以下で!
ドライヤーは近く当てすぎず、ある程度離して振りながら乾かして下さい!
シャンプーも退色の原因になりかねます!
洗浄力の高いシャンプーを使っている場合はカラーの色素まで流し出してしまうこともあるのです!!
シャンプーは自分にあったものを選んで下さいね!!

カラーをした日から色素が安定するまで
2日~3日かかります。
退色させたくないからと言って髪の毛を洗わなかったら
また違う問題が発生するので2日、3日待たなくていいです!
カラー剤(おしゃれ染め)は大体1ヶ月で色落ちする様に作られてます!
気分や季節ですぐ染め直せれるように!!

入れる色でも色落ちしやすい色があるんですよね!
例えば、青(アッシュ)とかグレーとかの色は色の色素自体が小さいのですぐ色落ち
してしまうわけなんです!
詳しいことは忘れてしまいました笑

ご覧頂きありがとうございます!


0コメント

  • 1000 / 1000