心に染みた言葉
おはようございます!
さっきTwitter見てたら名古屋の有名美容師さんが
心に染みまくる言葉を呟いてて確かにそおなのかもね。
っと、、、
深く感じました。
それがこちら⤵︎⤵︎⤵︎
自分の為ではなく、人の為に何かをしようと思って行動すれば絶対結果は出る。自分の為にやろうとした事は絶対に空回りになる。
これは知ってました。
最後の二行。
これがすごい響いた。
深くなさそうで深い言葉。
でも、シンプルでわかりやすくて良いし、実践しやすいよね。
人って元々誰かの為に動く力はあるらしいんだけどうまく機能してないんだって!
自分がやってしまった事に対してしっかり反省しれば人の為に動く力が芽を出していくんだって!
ここで僕が実践してるどうでもいい事を紹介します。
とても単純。
新しく覚えた事、失敗した事を常に頭の中で無限ループ。
ただこれだけ!
例えば今日僕はシャンプー練習したけど
先輩に言われた事を常に考える。
オーバーラップ、フェイスライン、耳裏、とか!
簡単に言えばですけど習った事とかを頭で考えながらイメトレするイメージを常に常にやってます。
やらない日は絶対にないです。
これやる事で覚えが早くなったと自分では実感してます。
今僕は美容室で複数を同時進行でやってます。
シャンプー、カラー、お店の営業を覚える(施術の値段、電話、受付など)
来週からはヘッドスパと、カラーの講習
再来週くらいからトリートメントの講習!
沢山あるけど苦ではないし考える事で時間が〜ってなったりするけどさっき言ったことがやれてるから同時進行出来てるんだなって思います💪
だから、人間やれない事はない!
やろうと思うだけで行動するだけで簡単に出来るように成長できるから!
何かをやって失敗してもそれは失敗ではなくて成功!
失敗する事で次からの改善点が見つかるし成功に近づけるから!
何もしないのが本当の失敗!
自分の意見を正当化して動かないっていう事です!
何もしなければ改善点も何も得れない。
後悔だけが残ります。
だから、リスクなんて存分に取ってリスクを背負って挑戦する事を楽しんでやれば良いです!
失敗しても死なんし!
何事も挑戦して失敗して楽しめばいいんです!
失敗した人の方が絶対凄い奴になれる!
そう信じてます🙂
ご覧頂きありがとうございます!
0コメント